Pic-Upマイページ ヘルプ

  1. イベント一覧画面 操作方法
  2. 画像閲覧・選択画面 操作方法
  3. 拡大画像画面 操作方法
  4. ご注文カート画面 操作方法
  5. セキュリティについて
  6. 対応ブラウザ

1.イベント一覧画面 操作方法

ログインしたマイページに複数のイベント(行事)が登録されている場合は、下図のようにイベント一覧画面が表示され、登録されている画像数、更新日、掲載期限がわかります。
イベントの画像を閲覧する場合は、イベントのタイトルか画像をクリックして、画像閲覧画面を表示します。
(パスワードで保護されている場合は、ページパスワードの認証後に閲覧が可能になります。)

イベント一覧画面
イベントタイトル・画像クリック  サムネイル画像閲覧画面を表示
ヘルプ この画面を表示
ログアウト ログインセッションを全てクリアして終了
※ 掲載開始前のページ、掲載終了ページは閲覧できません。
※マイページの設定により、イベント一覧画面が表示されず、直接、画像閲覧・選択画面が表示される場合もあります。

2.画像閲覧・選択画面 操作方法

サムネイル(縮小画像)が表示されます。
拡大表示をクリックすると、拡大画像を別ウインドウに表示できます。
サムネイルをクリックすると画像の選択/解除が切り替わりますので、購入する場合は、画像を選択して[選択画像をカートに入れる]ボタンを押してください。
※別のイベントページに切り替える場合は、イベント一覧に戻る でイベント一覧画面に戻ります。

画像の閲覧・選択画面
▼画面移動
イベント一覧に戻る イベント一覧画面に戻る
前画面 / 次画面 前画面 / 次画面
ファイル名を検索 ファイル名で検索
希望の閲覧ページにジャンプ 指定画面にジャンプ
 画像(大)の場合、7画像単位で前後に移動、
 サムネイルをクリックすると該当画像を表示
▼選択/解除、購入
画像選択 画像をクリックして選択、もう一度クリックして選択解除
全選択全解除 ページ内の画像を全て選択/全て解除
選択画像を購入 選択した画像をカートに入れる。
 カートに入っている画像には、カートマークがつきます
カートの中身を確認 カートに入れた画像を確認します
▼表示切替
拡大表示Play別ウインドウに拡大画像を表示
表示モードの変更表示モードの変更(画像大、中、小、リスト)、
1画面表示個数の変更

3.拡大画像画面 操作方法

拡大画像画面
次画像 次画像
⻑押しでスライドショー開始
右矢印キーでも可(スライドショー中も右矢印キーは有効)
前画像 前画像
左矢印キーも可
ルーペ
※静止画のみ
⾍めがね表⽰(クリックで解除)
画像縮⼩表⽰時・・・⾍めがね内は等倍(1倍)
0.85〜等倍表⽰時・・・⾍めがね内は1.5 倍
カートに入れる 現在の画像をカートに入れる
Play
※動画のみ
動画再生・リプレイ

※動画のみ
ボリュームON/OFF
画像ダブルクリック
※静止画像のみ
画像表⽰サイズ変更
画像縮⼩表⽰時→等倍(1倍)に拡⼤、クリックして画像のスクロールが可能
画像等倍表⽰時→ウィンドウサイズにフィットさせる
マウスホイール
※静止画像のみ
上⽅向・・・少しずつ拡⼤(等倍まで)
下⽅向・・・少しずつ縮⼩(ウィンドウサイズまで)
ウインドウサイズの変更  ウィンドウサイズに合わせて画像を拡⼤縮⼩
(最⼤等倍まで)

4.カート画面 操作方法

■カートの中身を確認

カートに入っている画像の購入サイズと枚数を設定します。

カートの中身の確認画面
枚数指定サイズごとに購入枚数指定
カートを空にするカートの中身を空にします
カートの保存カートの中身を保存・復元します。保存カートはログアウト後も保存されていますので、再度ログインしてカートを復元してからご注文を続けてください。
ファイルを削除指定画像をカートから削除
ご注文主情報入力画面へ 購入画像を確認したら、このボタンを押してご注文主情報入力画面に進みます
画像選択ページに戻る画像選択ページに戻ります
※ページの設定により、プリントサイズや金額が表示されない場合もあります。

■ご注文主情報の入力

ご連絡先(お届け先)を入力します。

ご注文主情報入力画面
[サインイン]会員登録をしている場合はここから情報を呼び出しできます。
会員登録することもできます。
ご注文内容確認 お支払い・お届け方法の設定ページへ進みます
前に戻る前のページに戻ります

★初めて利用するメールアドレスの場合は、次の画面に進む前に、ワンタイムキーを発行して、メールが届くかどうか確認します。

ワンタイムキー

■お届け・お支払方法、ご注文メモの入力

お支払い方法とお届け方法を選択してください。

ご注文内容確認 ご注文内容の確認ページへ進みます
前に戻る前のページに戻ります
※マイページの設定により、お届け・お支払い方法が表示されない場合もあります。

■ご注文内容の確認

ご注文内容をご確認ください。ご注文内容がよろしければ、[ご注文確定]ボタンを押してください。

ご注文内容確認画面
内容変更 前のページに戻ってご注文内容を変更します。
ご注文確定ご注文を確定します。
前に戻る前のページに戻ります
※ページの設定により、プリントサイズや金額が表示されない場合もあります。

■ご注文完了

ご注文が完了しました。「ご注文の確認メール」が届きますので、ご確認ください。

【画像データのダウンロード販売を利用した場合】
ご入金確認後に、「データダウンロードのご案内メール」を送信いたします。
決済方法によっては、ご入金後、メールが届くまで多少お時間がかかる場合がございますので、ご了承をお願いいたします。

ご注文完了画面
先頭ページに戻る 先頭ページに戻ります
※リンクタイプのクレジットカード決済を選択した場合、決済処理用のボタンが表示されますので、忘れずに手続きをお願いいたします。
(ご注文の確認メールにてクレジットカード承認用のURLをお知らせする場合もあります。)

5.セキュリティについて

Pic-Upマイページでは、自宅だけでなく、インターネットカフェなどいろいろな人が共用するパソコンでのご利用も考慮してセキュリティ対策を考えています。

■ログイン時のセキュリティ

学校では保護者専用のページを公開する際に、フォルダにIDとパスワードを設定するベーシック認証方式がよく利用されています。 Pic-Upマイページでは、IDとパスワードだけではなく、下記のような対策で画像の閲覧ページを保護し、万が一のパスワード漏れや海外からの不正アクセスにも備えています。

  • マイページごとにマイページIDアクセスコードを設定
    IDとアクセスコードを知らない場合は利用できません。
  • SSLセキュリティに対応
    IDとアクセスコードは暗号化通信により保護されています。
  • ログイン時のオートコンプリート(入力履歴)機能は無効化しています。
  • 関係者だけが答えを知り得るような日本語の質問を設定 (設定時のみ)
    利用者からの万が一のマイページID、アクセスコード漏れ防止になります。
  • 掲載期間の設定
    掲載期間終了後はアクセスできません。
  • アクセスログ、エラーログによりアクセス状況を記録
    アクセスログを記録し、管理プログラムでチェックしています。

■閲覧時の画像セキュリティ

一般的なオンラインアルバムでは閲覧した画像がブラウザのキャッシュに残ることは考慮されないため、あとでキャッシュから画像を取り出すことができます。また、画像閲覧用のソフトウェアでは画像をパソコンに保存しておくケースもあります。Pic-Upマイページでは、画像の漏えい、コピー防止のため、下記のような対策をとっています。

  • 画像は利用者が簡単に保存できないようなコピー防止対策を施しています。
  • 画像(中、大、特大)には透かし入れをして不正な利用にも備えています。
  • 外部から直接リンクできないように画像表示しています。
  • ブラウザのキャッシュに残らないように画像表示しています。

■ご注文カートのセキュリティ

個人情報の送信時はSSLによる暗号化通信を利用しています。
また、配送しないで学校経由や担当者経由で受け取る場合は、不要な個人情報を入力しなくてもご利用できるようになっています。

  • SSLセキュリティに対応
    お客様の個人情報とご注文内容は暗号化通信により保護されていますのでご安心ください。
  • 個人情報入力時のオートコンプリート(入力履歴)機能は無効化しています。
  • 不要な個人情報入力部分の排除
    学校経由や担当者経由で受け取る場合は、簡単な入力でご注文できるようになっています。
  • クレジットカードなどの決済は、実績のあるオンライン決済代行会社のシステムを利用しています。
    決済内容はSSL暗号化通信により保護されていますのでご安心ください。

6.対応Webブラウザ

  • Google Chrome 最新版
  • Mozilla Firefox 最新版
  • Microsoft Edge 最新版
  • Internet Explorer 11
  • Apple Safari 最新版
  • モバイル版Safari 最新版
  • モバイル版Chrome 最新版

 ※ご利用環境によっては動作が一部制限される場合がございます。

↑